カブと餅のポタージュ

カブと餅のポタージュ

 

材料 3〜4人分

  • かぶ 小2個
  • おろし生姜 スープ用1片(約10g、小さじ1)
  • 千切り生姜 飾り用 適量
  • お餅 2個
  • 片栗粉 適量
  • 無調整豆乳 1カップ
  • 水 1カップ
  • 昆布茶 小さじ2
  • 白味噌 大さじ1
  • 練りごま 大さじ1
  • 白だし 小さじ1
  • オリーブオイル 適量

 

作り方

① かぶは根の部分のみ使用。厚めに皮をむき、適当な大きさに切る。(煮たあと、ペースト状にする)

② 生姜は飾り用を千切りに、スープ用1片(10g)をおろす。

③ お餅は一口大に切り、片栗粉をまぶす。

④ ミニポットに水・かぶ・昆布茶を入れ「火力:強(強火)」にかける。沸騰したら軽く混ぜ「火力:2(中火)」に下げる。タイマーを10分にセットする。

⑤ かぶがトロトロになったら、煮汁ごとスピードカッターにかけペースト状にする。

⑥ ⑤を鍋に戻し、白味噌・練りごま・白だしを加え「火力:強(強火)」にして混ぜながら溶かす。

⑦ よく溶かしたら豆乳・おろし生姜を加える。

⑧ ③のお餅をオリーブオイルで揚げ焼きにする。

⑨ 揚げ焼きしたお餅を器に盛り、⑦のスープを注いだら完成。